マジカルシェリーは劣化で破れる?正しい洗濯&お手入れ方法で補正力を維持しよう!

【着圧】マジカルシェリー

【PR:この記事は商品提供を受けて制作しています】

履くだけで姿勢の改善&シェイプアップができちゃった♪

そんな嘘くさい噂もあるマジカルシェリー

でもあなたもちょっと気になりませんか?

私も半信半疑でしたが、実際に2週間毎日続けてこれだけの変化がありました!

マジカルシェリー2週間の変化(脚)

しかし「毎日履く」と聞くと、【お手入れ方法】が気になりますよね。

  • 汗のニオイと汚れが心配…
  • 洗濯はどのくらいの頻度が良いの?
  • 洗濯で生地が傷んじゃうのかな?

この記事では、マジカルシェリー愛用者の私が

  • マジカルシェリーの正しい洗濯方法
  • 1か月毎日洗って履き続けた生地の状態&補正力

を写真&動画付きでご紹介!

マジカルシェリーを長持ちさせて、快適に理想の自分を目指しましょう♪

くびれメイクに特化したいなら定番コルセット【プリンセススリム】がオススメ!

コルセットの中でも生地の安定感&ホールド力が抜群!

窮屈になりすぎないのに、付けた瞬間滑らかなウエストラインを実現します。※着用時の効果による。効果には個人差があります。

プリンセススリムを付けた瞬間の変化

カラーは定番ブラックと新色ベージュの2色。

淡い色のトップスにも合わせやすいベージュは普段使いにも◎です。

\セット購入最大12970円オフ!/

 

スポンサーリンク

マジカルシェリー洗濯時6つの注意点

マジカルシェリーは洗濯機での洗濯が可能です。

マジカルシェリー洗濯表示

こちらがマジカルシェリーの洗濯表示です。

なにやら色々書いてますね。笑

マジカルシェリーをより長持ちさせるために、洗う時にはこの6点に注意しましょう。

  1. 洗濯ネット使う
  2. 液温40℃までにする
  3. 塩素系・酸素系の漂白剤はNG
  4. ドラム式洗濯機での乾燥はNG
  5. 干すときは日陰で干す
  6. アイロン・ドライクリーニングはNG

 

洗濯ネット使う

洗濯ネット

洋服等に比べて、マジカルシェリーは少しデリケートな生地をしています。

そのため、洗濯機で洗う時には洗濯ネットを使いましょう。

また、マジカルシェリーはベルト部に6個のホックがついています。

マジカルシェリーホック部分

ネットに入れないと、このホックが他の服に引っかかることがあるんです。

刺繍がすっごく可愛い娘の服に引っかかった時は本当もう泣きましたよね…。

マジカルシェリー&大切な服を守るために、洗濯ネットに入れて洗いましょうね。

夏本番!マジカルシェリーでかゆみを起こさない超簡単な5つの対処法
マジカルシェリーでかゆいと感じる原因と対策は?アトピー&敏感肌の私がかゆみの原因を徹底検証!太ももがかゆい人はサイズの見直し、お尻がかゆい人は過ごし方を見直してみて。実体験&口コミからも肌の弱さが原因のかゆみはほとんどないですが、素材と夏場の汗蒸れも注意しよう!

 

液温40℃までにする

hot

これはそこまで気にしなくてOKですが念のため。

日本では一般的に、洗濯機の蛇口からは水しか出ないご家庭がほとんどです。

しかし、

  • お湯も出せる混合水栓をお使いのご家庭
  • 温度の指定ができる洗濯機をお使いの方

これらの場合は水温を40℃までに設定して生地の傷みを避けるようにしましょう。

 

塩素系・酸素系の漂白剤はNG

漂白剤NG

マジカルシェリーは漂白剤がNGです。

漂白剤は強すぎてマジカルシェリー自体がダメになってしまいます。

でもデリケートゾーンに近いし、ニオイがどうしても心配…。

実際私も「化学繊維は臭いそう…」と心配でした。

しかし!

マジカルシェリーの臭い対策はばっちりですのでご安心ください♪

  • 生地に消臭効果のあるゲルマニウム、チタン、銀を練り込んでいる
  • 乾きの早い生地をメッシュ加工しているので、通気性&速乾性が抜群

▼マジカルシェリーのより詳しい生地の特徴はこちら▼

夏本番!マジカルシェリーでかゆみを起こさない超簡単な5つの対処法
マジカルシェリーでかゆいと感じる原因と対策は?アトピー&敏感肌の私がかゆみの原因を徹底検証!太ももがかゆい人はサイズの見直し、お尻がかゆい人は過ごし方を見直してみて。実体験&口コミからも肌の弱さが原因のかゆみはほとんどないですが、素材と夏場の汗蒸れも注意しよう!

そのため真夏に洗剤のみで洗濯しても、

  • 汗のニオイ
  • 生乾きのニオイ

これらに悩むことなく使い続けられました♪

漂白剤を使うと生地がとても傷みます。

そうするとマジカルシェリーの効果を得られなくなってしまう可能性も。

それどころかマジカルシェリー自体使い物にならなくなってしまうかも…。

マジカルシェリーを長持ちさせるなら、漂白剤の使用は避けましょうね。

\中肉中背主婦がこうなった!/

▼マジカルシェリー1ヶ月の記録公開中▼

404 NOT FOUND | ママ痩せたいむ アラサー主婦がプリンセススリムを続けた口コミ
ママの笑顔は子どものしあわせ

 

ドラム式洗濯機・コインランドリーでの乾燥はNG

ドラム式洗濯機

ドラム式洗濯機は生乾き臭なし&乾燥までできるから、忙しいママにはありがたいですよね!

コインランドリーだとタオルもふわふわで最高!

ですが、ドラム式洗濯機・コインランドリーでの乾燥は自然乾燥に比べて生地へのダメージが大きいんです。

その理由は「濡れた洗濯物をぐるぐる回転させながら温風で乾かす」から。

マジカルシェリーは温度変化に弱いポリウレタンが入っています。

そのためドラム式洗濯機・コインランドリーでの乾燥は避けましょう。

うちは普段【浴室乾燥】を使ってるんだけど、それはどうなの?

浴室乾燥品質・洗濯表示等では【タンブル乾燥NG】とだけ記載があります。

※タンブル乾燥…ドラム式洗濯機・コインランドリーでの乾燥方法。「濡れた洗濯物をぐるぐる回転させながら温風で乾かす」方法。

浴室乾燥については触れられていませんが、素材の特性を考えると浴室乾燥は避けた方が良いです。

浴室乾燥もできないのかあ…。やっぱり乾くか心配になってきた…。

ご安心ください!

マジカルシェリーは速乾性のある素材をメッシュ加工しているので乾きはバツグン!

そのため夜に洗濯&自然乾燥でも起きてスグ履けちゃいます。

もちろんニオイも問題ありません。

マジカルシェリーはわざわざ乾燥させなくてOK!

手間を省いてマジカルシェリーを長持ちさせましょう♪

 

干す時は日陰で干す

洗濯(陰干し)

マジカルシェリーを干す時は必ず日陰で干しましょう。

日の当たるところで干すと生地の傷み&変色の原因に。

そしてより長持ちさせるには【日陰で平干し】がオススメ!

【日陰で平干し】だと型崩れの心配がありません♪

もちろん、【日陰】であれば【つり干し】でも問題ありません。

洗濯表示でも【つり干し】NGの記載はないので安心してくださいね。

私も1ヶ月以上つり干ししてますが全く問題ないですよ♪

マジカルシェリーは必ず【日陰で干す】。

お洗濯の時はこれを実践してくださいね。

 

アイロン・ドライクリーニングはNG

アイロン

マジカルシェリーは乾きがとても早い&シワもできにくい素材です。

そのためアイロンがけやドライクリーニングの必要はありません。

逆にアイロンやドライクリーニングだと生地が傷んでしまう可能性が。

マジカルシェリーは手洗いor洗濯機での洗濯&自然乾燥でOKです♪

 

1か月間毎日洗濯した結果は?

洗濯

以上が正しい洗濯方法の6つのポイントです。

それを踏まえて私の洗濯の仕方がこちら↓↓

  1. 日中だけ着用後、縦型洗濯機(通常モード)でネットに入れて洗う
  2. ハンガーにつり干しして室内で自然乾燥させる

ポイントは抑えてますが、住宅事情から一番長持ちさせる【平干し】はしていません。

1ヶ月以上毎日着用・洗濯した結果、マジカルシェリーに変化はあったのでしょうか?

この2つを検証しました♪

  • 生地の劣化具合
  • 補正力の変化

 

太もものレースがほつれる

こちらが新品と1ヶ月後の比較写真です。

マジカルシェリー新品と1ヶ月着用したものの比較(平置き)

ぱっと見変わらないかな?と思います。

しかし、1ヶ月後の方はよく見ると太もものレースがほつれているのが分かります。

新品裾1か月裾

マジカルシェリーの太ももレース部分はあまり強い作りをしていません。

開けた瞬間からポロポロと糸くずが落ちることもあります。

おそらく太もものレースの部分です。

なんでウエストじゃなくて太もものレース部分って言えるの?

ウエスト部分はレースの下に太いゴムが縫い付けられています。

マジカルシェリーウエスト部分(裏面)

一方、太もも部分は生地に直接レースが縫い付けられています。

マジカルシェリー太もも部分裏面

なのでレースの切れ端部分がポロポロ落ちてしまうようです。

しかしレースそのものは生地に縫い付けられています。

そのため、使い続けてもマジカルシェリーそのものまでほつれてしまうことはありませんでした。

かわいいレース部分がほつれてしまうのは正直残念ですが、

  • レースが全部ほつれる
  • ほつれが服に響く

これらの心配はないので、インナーとしては使えると思います。

私は補正力重視なので割り切って使っています。

 

補正力は変わらない

こちらは同じ日・同じ時間に新品と1ヶ月後着用洗濯したものを比較した結果です。

マジカルシェリー 新品&1ヶ月着用品の比較

補正力、ほぼ変わらないです!

計測したところヒップは新品の方が、太ももは1ヶ月使い続けたものの方が補正されました。

ほぼ個体差なのかなという結果ですね。

そしてこれが2枚を重ねた写真です(上が新品、下が1ヶ月着用&洗濯したもの)。

重ねたもの(上が新品)

少しずらして置いた時の写真がこちら↓↓

重ねたもの(上が新品)②

…変わらないですよね。笑

正直、横幅も長さも全く変わらないです。

一点ちょっと変わったのが、「ホック部分の生地が少しやわらかくなった」という点です。

ホック比較

と言っても、見た目でも使用する時も正直ほぼ分からないです。

もともとホック部分の生地はしっかりした作りです。

そのため1ヶ月経った段階では全く問題ありません♪

 

劣化で破れることは今のところない

マジカルシェリーの口コミで「破れた」というものもあります。

マジカルシェリーの強度確認(左右に引っ張る)

しかしマジカルシェリーはメッシュ加工の割に頑丈にできています。

でも、使ってたら爪で穴が開いたよ!!

そんな口コミもありました。

ということで、私の方でも1か月使い続けたものに実際に爪で圧力をかけてみました。

マジカルシェリー爪立てる

力入れ過ぎて指が白くなってる。笑

結構な力で圧を掛けたのですが、破れる気配はなかったです。

とがったネイルをして過度な力を加えたら違ったのかもしれないですね。

普通に使えば、洗濯を繰り返したものでも破ける心配はなさそうです。

 

まとめ

洗濯

マジカルシェリーは履いた瞬間にスタイルを補正してヒップラインをキレイに見せてくれます。

それだけでなく履き続けると自分で姿勢を意識できるようになり、結果として2週間履いただけでダイエットが叶いました。

マジカルシェリー2週間後の変化

404 NOT FOUND | ママ痩せたいむ アラサー主婦がプリンセススリムを続けた口コミ
ママの笑顔は子どものしあわせ

その効果を最短で得るには、【マジカルシェリーの劣化を防いで毎日正しく履き続けること】。

これがとても重要になります。

マジカルシェリーのお手入れは想像よりもはるかに簡単お手軽

洗濯機で洗って、乾燥させる時は陰干しをすること。

本当にそれだけで十分なんです。

日々のお手入れはボディケアの結果にもつながります。

簡単正しい洗濯を心がけて、忙しい毎日でもマジカルシェリーで楽してダイエットを始めましょう!

 

↓↓マジカルシェリーを1ヶ月履き続けた驚きの変化&痩せない人の5つの間違い↓↓

404 NOT FOUND | ママ痩せたいむ アラサー主婦がプリンセススリムを続けた口コミ
ママの笑顔は子どものしあわせ

 

スポンサーリンク

▼ベルミスプロデュースのコルセット▼

【着圧】マジカルシェリー
スポンサーリンク
ママ痩せたいむ アラサー主婦がプリンセススリムを続けた口コミ

コメント

タイトルとURLをコピーしました